淨るりシアターのご使用について


淨るりシアターは皆さまのための文化施設です。

ご使用にあたりましては注意事項を守ってご使用いただきますようよろしくお願い申し上げます。

また、使用方法やお見積について、いつでもご相談に応じますのでお気軽にお問い合わせください。

  • 使用時間には、会場準備(舞台機材等の搬入、大道具・照明・音響等の準備等の仕込み時間)、リハーサル、お客様の入退場及び後片付けに要する時間も含まれます。お申し込みの際は、これらのことを十分にご考慮のうえ、使用時間をお決めください。
  • 原則、連続して3日を超えての使用はできません。

時間区分


■ホール■

午前

午前9時から正午まで

午後 午後1時から午後5時まで
夜間 午後6時から午後10時まで
午前〜午後 午前9時から午後5時まで
午後〜夜間

午後1時から午後10時まで

全日 午前9時から午後10時まで

■小ホール・研修室・和室・調理室■

午前9時から午後10時まで(各部屋とも1時間単位で使用可)

休館日


  • 火曜日(祝日の場合は翌々日の木曜日)
  • 年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)

使用許可申請書の受付日および受付時間


 休館日以外の午前8時30分から午後5時まで、先着順に受け付けます。

■ホール■

ご使用になる月の6か月前の1日から、ご使用日の2週間前まで

■小ホール・研修室・和室・調理室■

ご使用になる月の6か月前の1日からご使用日の5日前まで

※休館日にあたるときは翌日からの受付

使用許可書提出から使用許可書受け取りまで


  • お手数ですが、申請は窓口で直接行ってください。電話・ファックス・メール・郵便等の申し込みは、間違いを防ぐため受け付けられません。
  • 催しにより、チラシ・ポスター等を作成する場合や、チケットは販売する場合は申請時にお申し出ください。また、特別の設備・器具等を搬入する場合も申し出てください。
  • ホール使用の場合はお申し込み後、10日以内に電話で結果を報告します。
  • 使用承認の場合は、使用料(基本料金)の前納と同時に使用許可書を発行します(ホール使用時に発生する付属設備使用料等は、使用当日以降に納付していただきます。)
  • 次の場合は使用の許可はできません
  1. 公共の秩序または善良な風俗を乱す恐れがあるとき。
  2. 施設・設備・備品等を破傷する恐れがあるとき。
  3. 集団的にもしくは常習的暴力的不法行為を行う恐れがある組織及びその関係者が使用し、またはこれらの者の利益になると認められるとき。
  4. 淨るりシアターの管理運営上支障があると認められるとき。

ご使用にあたっての流れ


■ホール■

■小ホール・研修室・和室・調理室■

使用許可の取り消し


次の場合は、使用許可を取り消し、または使用を停止する場合があります。

  1. 虚偽その他不正な手段により使用許可を受けたとき。
  2. 使用許可条件に違反、または許可を受けた目的以外に使用したとき。
  3. 条例または規則に違反したとき。
  4. 緊急等、やむを得ない理由により特に必要と認めたとき。

 

使用許可後の変更


 許可事項に変更が生じたときは、速やかに使用許可書を添えて内容変更申請書を提出してください。

使用の取り消し


  • 使用の許可後、使用者の都合で取り消しをされる場合は、速やかに許可申請書を添えて使用許可取消届を提出してください。
  • 前納いただいた使用料はお返しできません。

 

 使用者や使用内容によって、加算や割引があります。

ホール


 基本料金と付属設備使用料等を納付していただきます。

【基本料金】

施設の名称

時間・区分 午前 午後 夜間 午前〜午後 午後〜夜間 終日
9時~12時 13時~17時 18時~22時 9時~17時 13時~22時 9時~22時
ホール 平日 10,500円 14,500円 14,500円 25,000円 29,000円 39,500円
土・日・祝 12,600円 17,400円 17,400円 30,000円 34,800円 47,400円
楽屋 一室あたり 700円 900円 900円 1,600円 1,800円 2,500円

■割引・加算について■

  • ホール・楽屋を当該使用による練習・準備等、本番以外で使用される場合は、基本料金の7割引きとします。
  • 入場もしくはこれらに類するものを徴収する場合、または営利、営業、宣伝等の目的をもって使用される場合は基本料金に対して下記のとおり加算します。
  1. 徴収する入場料等の最高額が1,000円未満は3割加算
  2. 徴収する入場料等の最高額が1,000円以上5,000円未満は5割加算
  3. 徴収する入場料等の最高額が5,000円以上は10割加算
  4. 営利、営業、宣伝を目的とする場合は15割加算
  • 使用者(主催者)が、町外の場合には基本料金に対して5割加算します。
  • 時間延長や繰り上げを認めた場合は基本料金に対して3割加算します。(上記①~③に該当するときは、その増減後の金額で計算します)ただし、1時間以内しか認めません。

 

【付属設備使用料】

名称 単位

使用料

(1回)

名称 単位

使用料

(1回)

分類 種類または品名 分類 種類または品名

音響反射板 一式 3,500円

ボーダーライト 各1列 500円 
平台 1台 250円 アッパーホリゾントライト 1列 800円
緋毛仙 1枚 200円 ロアーホリゾントライト 1列 800円
金屏風

1双

2,500円

センターピンスポットライト

(人件費別)

1台 1,500円
上敷ゴザ

1枚

250円 スポットライト(1kw)

1台

200円
めくり台 1台 200円 スポットライト(500kw) 1台 150円
譜面台 1台 150円 ソースフォーライト 1台 600円
国旗・町旗 各1枚 50円 パーライト 1台 450円
演台(3点セット) 一式 1,000円 ITO(650w) 1台 500円
司会者台 1台 500円 絵夢ライト(650w) 1台 300円
山台用長座布団 1枚 200円 エフェクトマシン 1台 800円
高座用座布団 1枚 200円 ミラーボール(置吊兼用変速) 1台 500円
長机 1台 150円 スモークマシン(オイル付き) 1台 3,500円
パイプ椅子 1台 50円 ジェットファン 1台 500円
補助席 1台 100円

セットA 作業灯一式(色付無)

第2シーリングライト(1kw20台まで)

一式 3,000円
張り出し舞台 一式 3,000円
太夫台 一式 8,000円

セットB

第1サスペンションライト(1kw16台まで)

第2シーリングライト(1kw20台まで)

フロントサイドライト(1kw12台まで)

一式 5,000円

コンデンサーマイク(スタンド付き) 1本 1,000円
ダイナミックマイク(スタンド付き) 1本 800円
ワイヤレスマイク(ハンド・ピン) 各1本 1,000円

セットC
第1サスペンションライト(1kw16台まで)

第2サスペンションライト(1kw16台まで)

第1シーリングライト(1kw12台まで)

第2シーリングライト(1kw20台まで)

フロントサイドライト(1kw12台まで)

一式 10,000円
バウンダリーマイク 1台 1,000円
カセットプレーヤー 1台 500円
CDプレーヤー  1台 500円 
MDプレイヤー 1台 500円

フルコンサート用ピアノ 1台 3,000円
ポータブルミキサー(16ch) 1台 1,000円 モニター用カメラ 一式 1,000円
エフェクトプロセッサー 1台 1,000円 ビデオデッキ 1台 500円
はね返りスピーカー(スタンド) 1台 500円 持込電気器具 1kw

300円

はね返りスピーカー(三角) 1台 500円

使用した消耗品など

  購入原価

音響セットミキサー

スピーカーシステム

一式 4,000円      
     
  • 午前・午後・夜間の使用区分をそれぞれ1回とし、終日使用される場合は3回として計算します。
  • ピアノ調律・プレーヤー及びデッキ関係のCD・テープ、その他の消耗品等は、使用者負担していただきます。
  • 持込電気器具を使用される場合は、定格消費電力1キロワットごとに使用料を負担していただきます。また、その合計量に1キロワット未満の端数がある場合は、これを切り上げるものとします。
  • 本番以外(リハーサル・準備等)で使用される場合は、付属設備使用料に対して7割引きします。
  • 使用料算定(合計金額)において100円未満の端数が生じた場合は、切り捨てにします。

 

■使用料の納入■

 基本料金は許可書発行と同時に納めていただきます。なお、付属設備使用料等は、当日変更が考えられますので、使用当日終了後納付していただきます。

 

■使用料の還付■

一度納めていただいた使用料は、原則としてお返しできませんのでご留意ください。

 

■その他■

基本料金の中に3名の技術オペレーターが含まれています。催し物により、それ以上スタッフが必要な場合は、使用者(主催者)負担でスタッフを増員してください。

小ホール・研修室・和室・調理室


【基本料金】

小ホール1、小ホール2

研修室、和室、調理室

平日 1時間 500円
土・日・祝 1時間 600円
小ホール1・2(全面使用) 平日 1時間 1,000円
土・日・祝 1時間 1,200円

■加算の場合■

入場料もしくはこれらに類するものを徴収する場合、または営利、営業、宣伝等の目的をもって使用される場合は基本料金に対して下記のとおり加算します。

  1. 徴収する入場料等の最高額が1,000円未満は3割加算
  2. 徴収する入場料等の最高額が1,000円以上5,000円未満は5割加算
  3. 徴収する入場料等の最高額が5,000円以上は10割加算
  4. 営利、営業、宣伝を目的とする場合は15割加算

使用者(主催者)が、町外の場合には基本料金に対して5割加算します。

 

※パイプ椅子等の備品類は、使用料に含まれています。

 ※技術オペレーターは含まれていません。

淨るりシアタースタッフとの打ち合わせ(ホール使用時)


当日の準備と進行を円滑に行うため、事前に進行内容、舞台装置、準備等の詳細について、使用者と淨るりシアタースタッフとの打ち合わせを行います。その際は必ずプログラム、台本、進行表、入場券(見本)等をご持参ください。

 

(打ち合わせ日時については使用日の約1ヵ月前をめどに、ご相談のうえ決定します)

責任者の決定


 使用者は、淨るりシアター使用にあたり、必ず責任者を置き、淨るりシアタースタッフと連絡をとるようにしてください。また、会場整理係、駐車場係、楽屋係等も決めてください。

届出


  • 商品及び物品の展示・販売を行う場合は、申請書を提出してください。
  • その他関係官庁等に必要な手続きを行ってください。(届出の際は淨るりシアターにお知らせください)

■周辺や場内で混雑の予想や、要人に警護が必要な場合

豊能警察署 TEL 072-737-1234 〈能勢町地黄650〉

■施設内の指定場所以外で、火気を使用する場合

豊中市北消防署能勢町分署

TEL 072-734-0119(代表)〈能勢町宿野16-1〉

■入場者に対する消費税及び出演者に支払う所得税 等

豊能税務署

TEL 072-751-2411 〈池田市城南2-1-8〉
■音楽を使用する場合に必要な著作権使用料

著作権協会(JASRAC)

TEL 06-6222-8261 

〈大阪市中央区今橋3-3-13ニッセイ淀屋橋イースト3F〉

入館したら


  • 入館されたら最初に事務室受付までお越しになり、使用許可書を提示してください。各施設の開錠をします。
  • 施設・備品等を使用する場合は、必ず淨るりシアタースタッフの承認を受けてください。

使用のご注意


  • 使用時間には、準備、後かたづけに要する時間も含みますので、必ず時間内に行ってください。
  • ポスター等の掲示、会場入口等へ設置する看板等は、あらかじめ淨るりシアタースタッフスタッフと協議して使用者でご用意願います。
  • 駐車は、指定の駐車場をご利用ください。搬入出以外は、ホール裏側の搬入口前、路上には絶対に駐車しないでください。
  • 雨天の場合、ホール内に雨傘の持ち込みはお断りしていますので、所定の傘立ての利用か、ビニール傘袋を用意しますので使用してください。(ビニール傘袋は使用者で負担していただきます。)
  • 使用者は次の事項を厳守するとともに、関係者及び入場者に責任を持って指示してください。
  1. 入場者は収容定員を超過しないでください。
  2. 許可を受けた施設以外への出入りはしないでください。
  3. 責任者は使用中、常に連絡を取れるよう待機しておいてください。
  4. 定められた場所以外での喫煙・飲食、火気の使用、危険物の持ち込みは固くお断りします。
  5. 扉、柱、壁等への貼り紙、釘打ちはしないでください。
  6. 非常口、消火設備等のまわりには物を置かないでください。
  7. 使用者は善良なる管理者の注意をもって、施設及び付属設備を管理してください。
  8. 施設等を損傷、または滅失した場合は必ず事務室に連絡してください。
  9. 他人に迷惑を及ぼすような行為はしないでください。
  10. 不測の事態により、使用者または入場者等に事故が生じた場合、使用者は責任をもって全てを解決してください。
  11. 淨るりシアターの条例、同施行規則の各規定、その他職員の指示を厳守してください。

後かたづけ


  • 看板、ポスターや舞台器具、ステージ花等は終了後時間内に撤去してください。
  • 備品等は必ず元の位置にもどし、ご使用になった全ての場所について清掃を行い、終了後事務室に連絡してください。
  • ゴミ類は使用者でお持ち帰りください。またごみ袋は使用者側でご用意ください

 

付属設備使用料の納入(ホールご使用の場合)


 付属設備使用料等は、当日に変更が考えられるため、使用後に納付していただきます。

最後に


 後かたづけ、使用料の納入の後に必ず、責任者の方は淨るりシアタースタッフの確認を受けてからお帰りください。